なにわ男子の道枝駿佑さんの目が泳いでいて気になると話題になっています。
テレビで道枝駿佑さんを見た人は「道枝くんの目がキョロキョロしてる」「目がゆらゆらするよね」とその目の泳ぎ方に注目が集まっているよう。
何故道枝駿佑さんの目が泳いでいる理由が気になりますね!
そこで今日は道枝駿佑さんの目が泳ぐ理由や、2020年最新の視力などについてご紹介していきます!
【シーンまとめ】道枝駿佑の目が泳いでる!

道枝駿佑さんの目が泳いでいると言われています。
確かに視線が定まっていていなくて目がキョロキョロしていますね。
こちらは2017年8月28日の『PON!』に出演した時の道枝駿佑さん。
眼球が小刻みに左右に揺れているのが見えます。
目がキラキラしているようにも見えますが、やはり左右に泳いでいるので気になってしまいますね。
2017年4月のドラマ『母になる』でも泳ぐ目が話題になりましたが、ドラマの中では本当の親と誘拐した親の間で揺れ動く気持ちを演技として目で表していたのかもしれません。

また2017年6月8日の『ダウンタウンDX』ではガチガチに緊張していたとも発言していたので、緊張から目が泳いでしまったということもありそうですね。
しかし、演技ではないバラエティ番組やカメラを意識していない時にも目が泳いでいるので気になってしまいます。
2020年11月1日:ニノさん
2020年11月1日の『ニノさん』でも道枝駿佑さんの左右に揺れる目が気になると言われていました。
カレーの隠し味を答える瞬間に目がせわしなく泳いでいます。
「目が泳いでいて可愛いかった」という人もいますが、クイズに答える場面だったので緊張もあったのかな?
2020年11月1日:行列のできる法律相談所
2020年11月1日の『行列のできる法律相談所』でも目が泳いでいる道枝駿佑さんがいました。
やはり目が左右にゆらゆらと揺れています。
何故道枝駿佑さんの目は泳いでいるのでしょうか?
道枝駿佑の目が泳ぐ理由は眼振?

道枝駿佑さんの目が泳ぐ理由は「眼振」だと言われています。
「眼振」というのは無意識で規則的に眼球が動く医学的な名称なんだそう。
眼振とは、眼球がけいれんしたように動いたり揺れたりすることの医学的な名称です。
日本弱視斜視学会

「日本弱視斜視学会」によると、衝動眼振の場合は精神的ストレスがかかると悪化することもあるんだとか。
道枝駿佑さんは芸能界でアイドルとして活動しているので、緊張やストレスも重くかかっているはず。
もしかしたら疲れなどから眼振の症状が出てしまうことがあるのかもしれませんね。
道枝駿佑は昔から目が悪い!

眼振の噂がある道枝駿佑さんですが、目の視力の方はどうなのでしょうか?
どうやら道枝駿佑さんは目がとても悪く、小さい頃から現在のプライベートまで眼鏡なんだそう。
まずは最新の道枝駿佑さんの視力をご紹介します!
【2020最新】道枝駿佑の視力はいくつ?
2020年10月時点の道枝駿佑さんの視力は0.01くらいなんだとか!
0.01だと裸眼ではぼやけていて裸眼ではほとんど何も見えていない状態なのではないでしょうか。
2016年12月20日の『関西ジャニーズ ジュニア松竹座 X’mas party』時点での道枝駿介さんの視力は4.0と4.25だったそうなので、4年で視力がガクっと悪化してしまっています。
道枝駿佑はプライベートは眼鏡!

道枝駿佑さんはプライベートでは眼鏡なんだそうで、小さい頃から眼鏡をかけています。
ジャニーズ事務所のオーディションの時も眼鏡姿でした。

ジャニーズ事務所に入ってからコンタクトをするようになったとのこと。

ダンスなどのパフォーマンスをするので、眼鏡よりもコンタクトの方が動きやすそうですね。
雑誌などでアップになった時に道枝駿佑さんのコンタクトレンズのフレームが見える時も。

『アイスペース』によると通常のコンタクトよりも厚いのは乱視用だそうなので、道枝駿佑さんは乱視用コンタクトを装着している可能性もあるかも?
視力が0.01ということはコンタクト度数は-7.0くらいでしょうか。
道枝駿佑さんにとって眼鏡をはずしてコンタクトにする時になにわ男子としてのスイッチが入るのかもしれませんね!