菅義偉総理の字が下手だと話題になっています。
「令和」の文字を掲げた菅総理ですが、本人の字は下手なんでしょうか?
そこで菅総理の直筆の字や、2020年の総裁選の候補者や歴代首相の字と比較した画像などをまとめていきたいと思います!
【画像】菅義偉総理の字が下手?

”令和おじさん”としてメディアでも大人気だった菅総理ですが、菅さんの字が下手だと言われてしまっています。


ネットで話題になるほど下手な字ってどんな物なんでしょうか?
早速見ていきましょう!
菅総理の字が下手可愛い
こちらが菅総理の直筆の字!

確かに、きれいな字とは言えませんね…。
字のバランスがちょっと不格好で、なんだか自信がなさそうな字にも見えます。
SNSなどで下手だと言われてしまっている菅総理の字ですが、農家の長男だった菅さんらしい”たたき上げの人生”が表現されているという声も。

また、「パンケーキ好きで可愛い!」と言われることも多い菅総理ですが、字が男の子っぽくて可愛いポイントが高いとも言われています。

政治家として素晴らしい菅総理の字があまり綺麗ではないことが、逆にギャップを感じて親近感が沸きますね。
「令和」の文字は菅総理が書いていない

菅総理が掲げた「令和」の美しい文字が誰が書いたんだろう?と話題になっていました。
この「令和」という文字は、内閣府で首相が出す辞令などを書く”辞令専門官”という役職の茂住修身さんがしたためました。

小渕元首相が掲げた「平成」という文字も、当時の辞令専門官の河東純一さんが書いています。

菅総理が掲げた「令和」の文字だったので、菅さんが書いたのかと思いきや、プロの方が書いたものだったんですね。
やはり専門職の方の字は、けた違いですね…!
【2020年総裁選】候補者と菅総理の字を比較!

2020年の総裁選に出馬した表明した菅さん。
菅さんと総裁選で争うのは次の2人の候補者です。
- 石破茂
- 岸田文雄
菅さんと次期首相の座を争う2人の文字は、どんな文字なんでしょうか?
石破茂の字
こちらが石破茂さんの文字!

達筆で力強いですね!

石破茂さんの文字は力強くて勢いを感じます。

マジックと筆という違いもありますし、正確には比較できませんが、文字だけで見ると石破さんの方が心強さがあるような。
菅総理にも筆で文字をしたためてみて欲しいですね。
岸田文雄の字
こちらは岸田文雄さんの直筆!


岸田文雄さんの字も若干乱暴さも見えますが、キレイですね!
「天衣無縫」という文字を色紙に書いて、ファンの方にプレゼントしたよう。
直筆のサインを書いてくれるなんて、優しいですね。
【画像】歴代首相と菅総理の字を比較!
歴代首相は一体どんな文字を書いてきたのか気になりませんか?
そこで、歴代首相の文字を”個人的に思う綺麗な文字順”でご紹介します!
①麻生太郎

”個人的に思う綺麗な文字”第1位は麻生太郎さん!

未曾有(みぞう)を「みぞゆう」と読んでしまい世間知らずと言われてしまった麻生さんですが、直筆の字はとっても美しいです。


直筆の手紙をもらったという方もいらっしゃいます。
手紙のような長文でも達筆で、大河ドラマを見ているようにも感じる(笑)。
菅総理と比べてみると、一目瞭然ですね。

2019年5月23日の「ポストセブン」によると、財務省庁舎にある看板の文字も麻生さんのものなんだそう。

習字の専門家が書いたのかと思いきや、麻生さんの字だったとは驚きです!
②安倍晋三

綺麗な字の第2位は安倍首相の文字!

基本にのっとったすごく美しい文字じゃないですか?
「自由民主党総裁」という文字もバランスが綺麗ですね。
安倍首相の文字は中国で称賛されたことも。

2016年9月15日のASPによると、安倍首相はG20のため中国のホテルに滞在。
そのホテルの清掃員宛てに書いた手書きのお礼状がWeiboに投稿され、「達筆で美しい」と話題になったんだとか。

菅総理と比べても安倍首相の文字の美しさは際立ちますが、安倍さんも以前からこんなに達筆な文字ではなかったよう。
2017年10月の党首討論会での決意表明の文字は、菅総理の文字に似て男の子らしい下手可愛い文字に思えます。
実は、政治家は人前で書いたり公文書に毛筆で署名したりするため、習字の先生をつけて書道を習うんだそう!
首相などメディア露出が多いクラスなら尚更習字を習ったんでしょうね。
世襲制が多い政治家社会なので、子供の頃から習字教室に通っていた人も少なくないかもしれませんね。
③橋本龍太郎

個人的にきれいだと思う文字の第3位は橋本龍太郎さん!

橋本龍太郎さんの字も達筆で書道家の方が書いた文字みたいですね。
④鳩山由紀夫

鳩山由紀夫さんはどちらかと言うと、可愛らしい字を書く方のようです。

丸っこくて、”愛”の文字がとっても可愛く見えます。
個性もあって個人的にはとても好きな字です♪
⑤小泉純一郎

小泉純一郎さんの文字もきれいで個性的です。

正統派というよりは、芸術ポイントが高そうな文字ですね。
ちなみに息子の小泉進次郎さんの文字はこちら。

結構達筆なんじゃないでしょうか?

父親が総理大臣だったので、幼少期から書道教室に通っていたかもしれませんね。
⑥菅直人

菅直人さんの字がこちら!

達筆ですが、どこか少年っぽさも感じますね。
菅直人さんの文字は菅総理の文字にも通じるものがあるような…。

菅義偉総理も今後習字の先生をつけて毛筆を習うのでしょうか?
もし習うのなら、近い内に菅総理の達筆な文字が見れるかもしれませんね!