老若男女に愛される「魔女の宅急便」のトンボ(本名:コポリ)はかなり好き嫌いが分かれるキャラのよう。
ネットでも「トンボ嫌い」とはっきり言う人が目立ちます。
理由を調べていくと、特に女子に嫌われていそうかも笑。
そこで今回は何故そんなにトンボは嫌われるのか?についてまとめました!
是非最後まで楽しんでいってくださいね♪
▼記事の内容
- 【魔女の宅急便】トンボが嫌われる5つの要因

【魔女の宅急便】トンボが嫌われすぎ!

「魔女の宅急便」の飛行クラブに所属する好奇心旺盛なトンボ少年。
ジブリのキャラクターはそれぞれ魅力満載ですが、なぜかトンボには「嫌い!」の声が目立ちます。
なんでこんなにトンボが「きらい」「うざい」と言われてしまうのでしょうか?
その「トンボが嫌われる理由」をまとめてみました。
【トンボが嫌われる理由】1⃣ちゃら男で陽キャな雰囲気

トンボが嫌われる原因としてその「チャラさ」が大きな理由だと推測されます。
キキに関心あって好意を寄せているかのように見せて、女の子友達ともかなり親し気なトンボ。
これ、特に女子には嫌われるタイプ笑。まあ嫉妬が大半かもしれませんが笑。
陽キャでパリピ感あふれるのも反感かいそう汗。
そしてトンボがキキを飛行クラブのパーティーに誘う時も限りなくチャラい…!
- 頼むから怒らないで聞いてよ
- 今日 パーティーがあるんだ
- ぜひ君に来てほしいんだよ
- これ 招待状
- まじめな集まりなんだよ
- みんな 君の話を聞きたがってる 出展:魔女の宅急便の全セリフ
私的にはこのグイグイ感には感動すらもしますが、確かに親しい女友達は他にもいるのに「ぜひ君にきてほしい」と、
「君だけ感」を出すあたりがニクイですね笑。
【トンボが嫌われる理由】2⃣ナンパやりなれてる感

チャラいに付随してトンボの「ナンパやりなれてる感」も視聴者の反感を買っているかも。
キキと初対面で警察官から救った時の言動がホント、ナンパ師のそれ笑。
- うまくいっただろう?
- ドロボーって言ったの 僕なんだぜ
- 君 魔女だろう? 飛んでるとこ見たよ
- ホントにホーキで飛ぶんだね
- そのホーキ 見せてくれない? 出展:魔女の宅急便の全セリフ
このセリフたち全部トンボさんがキキに向けて言った言葉なんですが、やっぱりキキをナンパしているみたい。
単純に飛行クラブに所属するトンボ少年の「飛ぶことへの興味」なんですが、初対面のキキにちょっと配慮が足りないかも。
【トンボが嫌われる理由】3⃣キキに付きまといすぎ

トンボは「まじょこさん!」とひっきりなしに話しかけてキキに付きまといます。
キキを警察の元から自由にした後、興味津々でかなりしつこい(笑)。
この時はまだキキとトンボは初対面で親しくなく、キキもトンボに対して何の興味もありません。
キキは特に初対面の男の子にそんなにしつこく付きまとわれていい気分がするような女の子じゃなさそうに思えます。
そんなキキの心情も考えると、トンボのしつこい付きまとい方はやはり嫌われやすいかも。
【トンボが嫌われる理由】4⃣「ニシンのパイ」の子と友達

ネットでも毎回話題になる「私このパイ、キライなのよね」でお馴染みの女の子。
おばあちゃんが一生懸命焼いたニシンのパイを、しかもわざわざキキの目の前で「嫌い」という神経が凄いですよね…。
このきつい言動できつい性格であろうことが分かる女の子と友達なのがトンボ!
やはり自分が気が合う人と友達になりますよね。
ということは、このきつい性格の女の子とトンボは気の合う友達ということ。
キキを悲しい気持ちにさせた女の子と友達のトンボは相乗効果で自分自身の好感度を下げてしまったのかも。
【トンボが嫌われる理由】5⃣思わせぶりな態度

- ねえ海岸に行かない?
- 不時着した飛行船を見に行こうよ
飛行船を見たことないキキに「飛行船を一緒に見に行こう!」と誘うトンボ。
キキは恐らく「2人きりで見に行くのかな?」とちょっとドキドキしたのでは?
私ならデートの誘い?と思うかも笑。
しかしその後、女友達たちと会うとその子たちのことも誘っちゃうんです!
いやいや、待てと。もしキキが「2人きりで飛行船を見に行く」ことに期待していたらかなりがっかりしますよね。
物語の中でもキキは案の定「行かない、さよなら」「私は仕事があるの。ついてこないで」と急激に不機嫌になります。
トンボの思わせぶりな態度に期待し、その反動で嫉妬がぐわーっと溢れたのかもしれません。
意識している人のこんな行動は辛いですよね。
原作のトンボは内気な性格
こんな風に、残念ながら特に女性に嫌われそうな要素てんこ盛りなトンボですが、
原作ではキキと結婚して双子の子供にも恵まれます。

原作のトンボは映画のグイグイくる印象とは違い、どっちかというと陰気な男の子。
こっそりキキの箒を盗んだり、飛行クラブで「魔女の箒を研究」したりしています。
魔女の宅急便の原作の方のトンボもまた違ったキャラクターで興味深いので一度は読んでみたいですね。
終わりに
今回は「魔女の宅急便」のトンボがこんなにも嫌われる理由を探りました。
思うに女性視聴者に嫌われるタイプなのでは。
しかし逆に考えるとモテモテだから嫉妬されやすいのかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。